
アンプルール・ラグジュアリーホワイトシリーズといえば、美白ケアで知られるコスメティック製品として有名ですよね。
美白に特化したラインアップなので、シミやそばかすの予防や、すでに日焼け等のダメージで色がついてしまった場所をなんとかしたいと悩む人に人気があるラインです。
そんなアンプルール・ラグジュアリーホワイトシリーズにラインアップされているメラルミナスは、アンプルールがスキンケア研究の集大成として開発した経緯もあり、とことん白さにこだわった化粧品です。
ここでは、アンプルール・メラルミナスの成分や効果、他のラグジュアリーホワイトのコスメとの違いについてもお話したいと思います。
(メラルミナスの口コミ・評判の詳細はこちらのページでまとめています↓)
>>メラルミナスの口コミ アンプルール最強の美白美容液の評判は!?
メラルミナスとは?

メラルミナスとは、アンプルールが販売するエイジング美白美容液です。
美白系シリーズのラグジュアリーホワイトのラインに入っている美容液の中でも、顔全体の白さを実現するのにこだわった商品という点が特徴です。
年齢と共にくすんでしまい、光り輝くような透明感がなくなる人の肌。
加齢による肌の明るさの消失は、肌の乾燥やハリ、ツヤなど、複合的な原因によっても引き起こされています。
メラルミナスは、そんな年齢によって失われる肌の白さの悩みについて応えるため、ハリ・ツヤ・乾燥肌にも対応できる全包囲型スキンケアアイテムとして開発されています。
メラルミナスの成分 ハイドロキノンとメラルミナスペプチドの美白パワーが特徴

メラルミナスの成分で、他の化粧品にない特徴として「新安定型ハイドロキノン」と「メラルミナスペプチド」の2つを同時に配合しており、この美白のためのタッグ成分で、アンプルール史上最高の美白効果を生み出している点が挙げられます。
シミやくすみの気になるポイント用美容液「コンセントレートHQ110」にも配合されている新安定型ハイドロキノンは、別名「肌の漂白剤」と呼ばれる美白効果が認められている成分です。
元々、欧米でも使用されていた「ハイドロキノン」には「刺激がある」「不安定な物質で熱や光に弱い」というデメリットがありました。
そのハイドロキノンの弱点を克服し、低刺激で安定するよう改良された成分が新安定型ハイドロキノンです。
メラルミナスペプチドは、肌全体の印象を明るくするために作用します。
それに対して、新安定型ハイドロキノンは肌の目立つポイントに働きかける効果があります。
つまり、メラルミナスペプチドが新安定型ハイドロキノンの力を最大まで引き出す構造になっているのです。
ハリ・ツヤ肌にも対応する全包囲型スキンケア成分配合

メラルミナス最大の特徴は上にも挙げた新安定型ハイドロキノンとメラルミナスペプチドによる最強美白ケアです。
しかし、年を重ねた肌にはただ単に日焼けの影響だけではなく、乾燥や健康状態など老化に関係する部分で肌の明るさが失われています。
その問題に対処するべく、メラルミナスでは全包囲型スキンケアを提案。
美白一点のみを扱うのではなく、うるおい・ハリ・ツヤ・健やかさと複合的な肌へのストレス原因に働きかけ、老化が進んだ肌にも光り輝くツヤツヤした美しさを取り戻すようなアプローチを行っていきます。
具体的に例を出すと、以下のような成分を配合しており、それぞれ違った役割を果たします。
・ツボクサエキス
コラーゲン・ヒアルロン酸などの保湿成分との組み合わせで、年齢に負けない健やかな肌をサポートします。
・ビタミンC誘導体
肌の内側で働くコラーゲンをサポートする成分。肌にみずみずしさを与え美肌に導きます。
・加水分解酵母
複数のビタミン・アミノ酸が凝縮された成分で、肌全体を健康に保ちます。
・グリチルレチン酸ステアリル
マメ科の多年草カンゾウの根から抽出されたグリチルレチン酸油溶性誘導体で、キメの整ったなめらかな肌にしてくれます。
・セイヨウオオバコ種子エキス
ポリフェノールの一種であるプランタゴサイドが含まれています。
肌の健やかさを保つ機能を助ける役割があります。
・セラミド/ヒアルロン酸Na/スクワラン
肌が受けるさまざまなストレス要因から守ってくれるほか、肌内部にうるおいをキープする力があります。
・トコフェロール
ビタミンEの一種で、肌の健康に役立ってくれます。
メラルミナスの全成分表示
水、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸イソプロピル、ペンチレングリコール、エチルヘキサン酸セチル、ソルビトール、BG、スクワラン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアロイルラクチレートNa、トコフェロール、アルブチン、1-メチルヒダントイン-2-イミド、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水添レシチン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、乳酸Na、PCA-Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ツボクサエキス、ハイドロキノン、グリチルレチン酸ステアリル、カンゾウ根エキス、プルーン分解物、セレブロシド、加水分解酵母、オリゴペプチド-34、ローズマリー葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解シロガラシ種子エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、スーパーオキシドジスムターゼ、セタルコニウムクロリド、カルボマー、キサンタンガム、水酸化Na、フェノキシエタノール、香料
商品の改良等により、成分や表示内容が一部変更になる場合があります。実際の成分は商品の表示をご確認ください。
メラルミナスの使い方(動画)
・使い方
朝と晩の2回使用。
化粧水の使用後に使います。
ポンプ2~3プッシュ分程度の適量を手に取って、顔全体から首元にかけてやさしくなじませていきます。
・ 注意点
新安定型ハイドロキノン配合のため、日中に使用される場合はSPF15以上の紫外線防止効果のある製品と併用することをおすすめします。
他のアンプルール美白系美容液との違いは「エイジングによるくすんだ肌」を白くする点にとことんこだわる

アンプルール・ラグジュアリーホワイトシリーズには、メラルミナスと同じような名前の美容液が2つ販売されています。
スポット用美白美容液「コンセントレートHQ110」と薬用美白美容液「薬用アクティブフォーミュラII」です。
アンプルールの商品をいくつか比較した時、これらの美容液とメラルミナスに効果の違いは何か?と疑問に思うのではないでしょうか?
この美容液たちの違いですが、一言で違いを説明すると、以下のようになります。
・コンセントレートHQ110・・・特に気になるシミ・くすみのポイントに集中した美白ケア
・薬用アクティブフォーミュラII・・・日焼けなど肌のダメージによるシミ・そばかす予防に特化
・メラルミナス・・・最強美白ケア成分による肌全体の白さを追求した美容液であり、予防ではなく改善に特化。齢によるあらゆる肌の悩みにも対応
コンセントレートHQ110は、気になるポイントに集中美白ケアを行うという分かりやすいコンセプトです。
顔全体に美白ケアを行うメラルミナスとは対照的なコスメティック製品だといえます。
次に比較対象となりやすい薬用アクティブフォーミュラIIは、日焼けなどのダメージによるシミ・そばかすを予防することに専念している美容液です。
肌の劣化原因に先回りして常に肌を若々しく保つという予防面を重視しています。
薬用アクティブフォーミュラIIと比べてメラルミナスはというと、新安定型ハイドロキノンとメラルミナスペプチドの美白効果で白い肌を積極的に目指すようなコンセプトになっています。
薬用アクティブフォーミュラIIのような予防面を重視するのではなく、メラルミナスは既に元気がなくなってしまった年齢肌に対して、積極的に白さを取り戻すアプローチをかけてくれる美容液です。
アンプルールのエイジング美白美容液メラルミナスの成分・効果・使い方まとめ

アンプルールのエイジング美白美容液メラルミナスの成分や効果について解説してきましたが、いかがでしたか?
メラルミナスは、アンプルール・ラグジュアリーホワイトシリーズの中でも特に「肌全体の白さ」に注目した商品であることが分かります。
ふと鏡で自分の顔を見てガッカリしているような人で「予防ではなく昔の肌の白さを取り戻したい!」と思っているのであれば、メラルミナスはこれ以上ない味方となってくれるかもしれません。
(メラルミナスの口コミ・評判の詳細はこちらのページでまとめています↓)
>>メラルミナスの口コミ アンプルール最強の美白美容液の評判は!?
アンプルールのお試しセット「トライアルキット」が最大7,580円引き!
◇今なら初回限定で送料無料です◇
アンプルールはコスメティック製品を気軽に試せるトライアルキットを公式通販のキャンペーンページで販売しています。
価格は普通に購入するのと比べると激安で、非常にお買い得なセットです。
アンプルールの代表的なシリーズ毎にセット用意しています。(※安いので初回購入者限定販売です)
アンプルールのコスメ製品に興味がある人や、まず肌に塗って使い心地を試してみたい人はトライアルキットから導入してみましょう。